2022-10

LUNCで億り人

LUNCで億り人になれるか? 2022年10月30日

暗号資産LUNCの運用報告です。LUNCに約49万円投資しています。ほとんど読まれていないこのブログですが、この企画だけは僅かながら読まれているようです。読者の皆さんありがとうございます。エンタメとしてお読みください。
LUNCで億り人

LUNCで億り人になれるか? 2022年10月25日

暗号資産LUNCの運用報告です。LUNCに約49万円投資しています。前回の報告よりも1円の円高ですが、LUNCの含み損は確実に増大していました。億り人なんてタイトルが恥ずかしくなってきます。エンタメとしてお読みください。
FX

インヴァスト証券・マイメイト、口座開設

インヴァスト証券のAI取引サービス、マイメイトを始めます。本当にAIに任せておけば利益が得られるのでしょうか。そんな美味い話があるのでしょうか。実は私自身も半信半疑です。しかし、AIのスゴイ進化に賭けてみることにしました。
LUNCで億り人

LUNCで億り人になれるか? 2022年10月21日

暗号資産LUNCの運用報告です。LUNCに約50万円投資しています。マーケットの動きは小さいですが、LUNCの含み損は確実に増大していました。億り人なんてタイトルが恥ずかしくなってきます。エンタメとしてお読みください。
LUNCで億り人

LUNCで億り人になれるか? 2022年10月15日

暗号資産LUNCの運用報告です。LUNCに約49万円投資しています。一昨日とあまり大きな変化はありません。何年か後にこのギャンブルの花が咲くのでしょうか。普通に考えりゃ無理ですよね。テンタメとしてお読みください。
LUNCで億り人

LUNCで億り人になれるか? 2022年10月13日

暗号資産LUNCの運用報告です。LUNCに約49万円投資しています。ほとんど読まれていないブログですが、LUNCの運用報告だけはほんの少しだけですが読まれているようです。昨日とあまり大きな変化はありません。反面教師にしてください。
LUNCで億り人

LUNCで億り人になれるか? 2022年10月12日

暗号資産LUNCの運用報告です。LUNCに約49万円投資しています。LUNCが5ドルになるなんて価格予想がありました。、私の資産は60億円を超える計算となります。信じる人がいるとも思えませんが・・・
仮想通貨・暗号資産

bitFlyer(ビットフライヤー) メリット、デメリット、利用すべきか?

bitFlyerのメリット、デメリット、利用すべきサービス、利用すべきではないサービスが分かります。bitFlyerでの現物取引、レバレッジ取引。他の取引所との比較をしてみました。bitFlyerの特徴を利用者目線で解説します。
LUNCで億り人

LUNCで億り人になれるか? 2022年10月11日

暗号資産LUNCの運用報告です。LUNCに約48万円投資しています。LUNCが1ドルになれば、私の資産は10億円を超える計算となります。果たしてそんなことは可能なのでしょうか。私自身が実現可能とは思っていません。反面教師にしてください。
仮想通貨・暗号資産

Coincheck(コインチェック) メリット、デメリット、利用すべきか?

Coincheck(コインチェック)のメリット、デメリット、利用すべきかどうかを解説します。どんな取引がCoincheckでは向いているのか、いないのかが理解できます。他社と比較して有利な点、不利な点が理解できます。
タイトルとURLをコピーしました